満開だった桜もあっという間に葉桜となり、
新緑溢れる気持ちの良い春の訪れを感じる
季節となりました。
今年は春のインフルエンザが流行っている
そうです。体調にも気をつけて過ごしてい
きたいですね。
さて、暖かな陽気と共にナーサリールーム
Ciaoも新しい1年がスタートしました。
今年度も保育園で過ごす一日一日を大切に
元気に楽しく過ごしていきたいと思います。
4月から入園したお友だちはお母さんと
離れ、はじめての保育園での生活や環境
にちょっぴり不安そうな表情をしていま
したが、そんな姿を見て「大丈夫?」
「一緒にあそぼうよ!」
と優しく声をかける進級児の姿を見て、
またひとつお兄さんお姉さんになったの
だなと嬉しく思いました。

◯外遊び◯
園庭で遊ぶ姿をのぞいてみると・・・

さっそく新しいお友達と
「ぼくはこれ混ぜるね!」
「はい!シャベルどうぞ!!」など
すっかり打ち解けて、楽しそうに会話を
しながら仲良く遊んでいました。
砂場で遊んだ後は、三輪車で園庭探検
ツアーに出発!!
園に帰って来た後、
「おもしろい形の葉っぱ見つけたよ」
とポケットから大事そうに見せてくれま
した。


◯新聞あそび&ブロックあそび◯
この日はあいにくの雨で外に遊びに行かれ
なかったので、子どもたちが大好きな新聞
あそびをしました。

天井に向かって 「それ〜!!」
パラパラと柔らかく落ちてくる新聞を全身
で受け止めたり、ジャンプしてキャッチし
たり、また当たらないように逃げたり、
思い思いにいろいろな遊び方で楽しんでい
ました。
『 先生もう一回やろう〜! 』


「今度はもっとたくさん新聞持ってきたよ」
と嬉しそうな顔で先生のところへ持ってき
ます。

こちらでは
「ぼくはみんなと違うのつくるんだ!」
と器用に小さくちぎったり、丸めたりと、
たくさんの工夫を凝らして新聞遊びを楽
しんでいました。

仲良し2人組はお揃いの新聞帽子をかぶって、
大好きなエビカニクスを踊って見せてくれま
した

『おっけーい♪』と元気な掛け声と、手拍子に
合わせて上手に踊っている姿はとっても可愛
らしかったです。


◯製作活動◯
0歳児クラスでは、はじめての製作活動を
しました。
この日は可愛いひよこを皆で作りました。

手のひらのスタンプでひよこの羽を作るので、
保育者が優しく子どもの手に絵の具を塗ると、
冷んやりとした絵の具の感触や、刷毛で手の
ひらに塗ったときの感覚などを不思議そうに
眺めていたり、くすぐったくて笑ってしまっ
たりと、楽しんで製作をしていました。



そして、可愛いひよこができあがりました。


◯お誕生日会◯
この日は4月生まれのお友達のお誕生日会
をしました♪
保育室を飾りつけて、みんなでバースデー
ソングを歌いました。

お楽しみコーナーでは仕掛け紙芝居を楽しみ、
みんなでお祝いすることができました。
担任の先生から誕生カードをもらって
とても嬉しそうでした。

みんな笑顔でおめでとうハイタッチ


みんな自分のことのようにステキな笑顔で
お友達の誕生日を祝っていました♪

大好きな先生と記念撮影


調理室からもささやかですが、お誕生日プレートで
お祝いしました。


まもなく新元号「令和」に変わりますね。
来月も子どもたちと楽しく過ごしていきたい
と思います。